私のブログ利用遍歴

一応、私のブログ歴を書いておきたいと思います。

  1. 2008年02月頃~ 「Amebaブログ」で単なるメモ的な ブログを試す。(~2012年頃まで)
  2. 2015年07月頃~ 「Blogger」で日記的な ブログ<MN(仮名)>試す。(今も稀に触るが、続けるか迷い中)
  3. 2018年08月頃~ 「WordPress+無料テーマ」で写真メインの ブログ<B(仮名)>を試す。(現在更新停止中だがアクティブ。)
  4. 2020年08月頃~ 「WordPress+無料テーマ」で練習で アフィリエイトの超簡単なサイトを作ってみる。(アクセスほぼなし。)
  5. 2020年12月頃~ 「WordPress+有料テーマSWELL」で ブログ<A Sta. / masa-a.com>を試す。(継続中)
  6. 2021年01月頃~ 「Blogger」で ブログ<R(仮名)>を試験的に書き始める。(継続中)


以上のように、ブログとは言えないようなものも含めると利用遍歴は6つくらいです。

ブロガーと言えるような投稿はしてきていませんので初心者レベルだと思いますが、これからブロガーと言えるくらいの投稿ができればと考えているところです。

この記事では、これまで利用してきた各ブログに関して思うことなどを書いていきたいと思います。

目次

2008年02月頃~「Amebaブログ」

Bloggerを使う前は「Amebaブログ」を記録ノート代わりのように使っていて、2012年頃まで続けていました。

Amebaブログは、マイページ・管理画面の中でアメーバピグやら広告やら、他のブログの新着記事の表示やらがゴチャゴチャしていた印象です。

昔のAmebaのマイページ

マイページのキャプチャした図を添付したいところですが、その図を見るだけで疲れるので掲載はしません。 掲載してみました。

今は、投稿画面に入ってしまえばスッキリとした画面になっていましたが、マイページは依然として「Amebaトピックス」やピグの広告があり、良い印象がありません。昔よりは良くなっていますが、まだ拒否反応があります。

「投稿する前に見たくない画面を見ないといけない」のはウンザリします。

ブログ記事の下の方には、芸能人などのブログランキングも表示されるので、芸能人が好きな人は苦にならないのかもしれませんが私は非常に鬱陶しく感じました。

え~、芸能人の情報、見ないといけないの~?

例えて言うなら…

「レンタカーを借りてみたけど、車の中に誰の趣味かわからない宣伝用縫いぐるみが沢山置いてあって疲れるなぁ…。フロントガラスにも縫いぐるみが置いてあって取り除けないし運転の邪魔だなぁ」という感じです。

「さあ運転するぞ!」とドアに手をやったときに、ドアの窓に「このAmebaトピックスは?ピグはどうですか?」と表示される感じでしょうか?

ミニマリスト志向の方は苦手なのではないでしょうか?? 私はミニマリスト志向ではありませんが苦手です。

あと、アフィリエイトが当時は出来なかったことや、会社自体にあまり良い印象を持っていないことが、別のブログサービスへの移行を考えた大きな原因です。

Amebaブログの 
 個人的バッドポイント


視界に余計な情報が勝手に表示され、ゴチャゴチャして疲れる。アフィリエイトができなかった。

それで「あのGoogleが提供しているBloggerも試してみよう」と思いました。

2015年07月頃~「Blogger」 / ブログ名:MN(仮名)

Amebaブログから自然と疎遠になっていましたが、2015年7月頃から「アフィリエイト」や「Googleアドセンス」も少し視野に入れ、Bloggerを開始しました。

同じ年の8月には、WordPressでの写真ブログも開設しました。(これは次の項目で述べます。)

このBloggerも「試す」というスタンスでしたが、Amebaブログよりは少し「人に見られる意識」を持って投稿していたかもしれません。

投稿数はかなり少なく、数ヶ月放置ということもよくあり、ブロガーといえるような投稿はしていませんでした。

Bloggerを使い始めたときの印象は、「Amebaと違いとてもスッキリしている」という印象でした。

Bloggerの個人的グッドポイント

管理画面がスッキリして良い。アフィリエイトもできる

でも、多少の不便も感じていました。

「時々のブログ投稿しか更新してないから多少の不便はいいや。内容もそんなに無いし」、「Googleのことだから、これから機能改良されて使いやすくなっていくだろう。アメブロより良いし…」

と思いながら利用していました。

しかし、コロナショックで派遣勤務が終了(2020年7月)になり「この機会にブログを多く書いていこう」と思いはじめてから、やはり多少の不便さが気になりだしました。

2018年08月頃~「WordPress+無料テーマ Lightning」/ ブログ名:B(仮名)

こちらは「写真を主体としたブログ」を始めるときに利用しました。

Bloggerを利用し始めた時期と同じ頃に始めました。

次の2点

  • 「自分が望んだレイアウトを作れそうだった」
  • 「無料だった」

が良くて選びました。有料版だといろいろ有益な機能が付くようです。

ある時期まで問題なく使えていたのですが、いつの間にかレイアウトが望まない形になってしまいました。

PC画面で見てもスマホ版の表示のようになってしまいました。

この原因は、何気なく行った「WordPressの更新」or「テーマの更新」をしたせいだと思います。

「子テーマ」というものを利用していれば予防できたのではないか? と今思っているところですが、その時は知識がありませんでした。

今も、まだよくわかっていないので勉強中ですが、とりあえず別のテーマに変更し、サイトは放置状態です。

時間があれば、もう一度このLightningのテーマで「希望するレイアウト」で運用してみたいところです。

2020年12月中旬頃、再度触ってみたところ、直りました! 
WordPressの更新によって使い方が変わり、それで簡単な再設定が必要なのに、それをテーマ特有の不具合と勘違いしてたみたいです。

小まめにWordPressの情報も収集しながら、更新作業をしたり、バックアップも取るようにしたほうが良いかもしいれないとおもいまいた。

Vektor WordPress Solutions

2020年08月頃~「WordPress+無料テーマ Twenty Twenty」 / ブログ名:L(仮名)

これは、ある商品のアフィリエイト用に開設しました。練習用サイトみたいな感じです。

新しいテーマを触って、最近の流行に触れたいという考えもあり、利用してみました。

このときに「ブロックエディター」というものに初めて触れました。最初はやはり戸惑いましたが、なんとなく雰囲気はわかりました。

2020年12月頃~「WordPress+有料テーマSWELL」 / このブログ

WordPressテーマ「SWELL」

Bloggerの使用感に不満があり、WordPressでのブログを考えました。

無料のテーマでもよかったのですが、「SWELLについてる機能」が早く欲しいと思ったので購入して、このブログ「masa-a.com / A Sta.」をはじめました。

今のところ、ほぼ問題ないです。WordPress自体に慣れていないので、目的の設定場所をみつけることに今のところ手間取りますが、SWELLのサイト で検索してに見つかることが多いので助かってます。

最近使用者も徐々にふえているようで、操作方法についてブログ記事にされてる方もおられるので助かっています。

2021年1月頃~「Blogger」 / ブログ名:R(仮名)

この「ブログR」は、このmasa-a.com とは異なる動機から記事を書こうと思い立ったものを書いています。お金が欲しいのはどちらも同じですが、なんでもかんでも、masa-acomに書いてしまうと、管理が混乱すると思い分けました。

前に書いていた雑記「ブログMN」で、管理が混雑してきた経験から、自然と「分けて書いたほうがよそうだ…」となりました。

WordPressで書くことも考えましたが、試験的な側面もあるので、とりあえずは無料で手軽にできるBloggerで始めてみました。

記事の書きやすさは、やはりSWELLが良いと思います。 しかし、SWELLもまだ慣れないところがあるので、慣れてきて、こちらの「ブログR」も続きそうであれば、SWELLに移行を検討中したいと思ってます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ここで投稿は終わりです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次