ワードプレス投稿一覧画面で投稿タイトルの下に抜粋が表示されるのを消す方法(SWELLで)

新しく投稿しようと一覧画面を表示していると投稿タイトルの下に抜粋が表示されていることがあります。

私はワードプレステーマSWELLで、2つほどブログをしているのですが、片方のブログでは出ていないのに、もう一方のブログでは出ていたので、2025年4月9日、消す方法を調べてみました。

このブログにメモをしておきます。

目次

表示の出ている状態だと

投稿一覧画面で投稿タイトルの下に抜粋が表示される設定だと、次のようになっていました。(緑色は「下書き」で、ワードプレスの設定?で自分で色を付けています。以下の投稿。)

モニタをいっぱいに管理画面を表示するとこんな感じになっていました↓。

しかし、ブラウザの画面を小さくして使おうとすると、「抜粋」の部分が縦に伸びでしまい、次のように表示できる投稿タイトルの数が減ってしまいます。

画面オプションで非表示にする(簡単)

WordPressの投稿一覧画面(管理画面の「投稿」>「投稿一覧」)で、タイトルの下に抜粋(抜粋文)が表示されてしまう場合、それを非表示にするには以下のいずれかの方法で対応できます。

STEP
WordPress管理画面の「投稿」>「投稿一覧」ページを開く。
STEP
画面右上の「表示オプション」をクリック。
STEP
「表示モード」を「コンパクト表示」にする。
個々の部分が拡張表示になっていると、抜粋が表示されるみたい
コンパクト表示にチェックを入れる。
STEP
「適用」ボタンを押す

これで消えたと思います。

モニターの画面が広いと、抜粋を表示してもあまり違和感なく使えると思います。抜粋が見えるのも助かる場合もあるかと。

より投稿タイトルをたくさん表示させたい場合は、4Kモニタでコンパクト表示がいいのかなと思いました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ここで投稿は終わりです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次